1ヶ月!インスタのフォロワーを自力で増やせるのか検証してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

フォローしないでフォロワーが増やせたら…

そう願ったことがある人も多いのではないでしょうか。

フォロー数よりフォロワー数の多いインスタアカウント、誰もが一度は憧れますよね。

ただ、肝心のやり方がわからず、夢のままになっている人も多いはず。

でも、安心してください。

事実、フォローしないでインスタのフォロワーを増やす方法は存在するんです。

そこで、今回は1ヶ月インスタを自力で運用し、フォローせずフォロワーを増やすためにやったことを実際の結果も交えて紹介します。

この記事を読めば、あなたのアカウントをフォロー数よりフォロワー数が多い魅力的なアカウントへと一変することができますよ。

目次

1ヶ月インスタを自力で運用したらフォロワーが1000人増えた

「実際、自力でインスタのフォロワーを増やせるの?」と疑問を感じている人も多くいますよね。

そこで、まず始めにインスタで他のユーザーを1ヶ月間フォローせずどのくらいフォロワーが増えたのか、結果をお見せします。

増やす前の
フォロワー数
1ヶ月後の
フォロワー数
300人1300人

結論、1ヶ月で1000人のフォロワーが増えました

もちろん、他ユーザーへのフォローアクションは行いませんでした。

「え、どうやって増やしたの?」

当然、何したのか気になりますよね。

下記からは、増やすために何をしたのか、詳しく解説していきますよ。

自力でインスタのフォロワーを増やすためにやったこと

インスタのフォロワーを自力で増やすためにやったことは、次の5つです。

  • 効果的なハッシュタグの活用
  • 投稿写真に統一感を出す
  • 決まった日時に投稿
  • 投稿内容を偽らない
  • 「インサイト」を参考に発信内容を分析・改善

それぞれ具体的に解説していきますね。

効果的なハッシュタグの活用

具体的にどうハッシュタグを活用したかは、下記の通りです。

  1. フォロワーにしたいユーザーが検索しそうなキーワードを挙げる
  2. 挙げたキーワードの投稿数を調べる
  3. 投稿数が1万以上のキーワードは2語で繋げるなどの工夫をする
  4. キーワードが完全に一致するよう分けた方が良いキーワードはわける
  5. 11個以上のハッシュタグを付ける
  6. 投稿後、検索欄の「トップ」へ表示されるか確認する
  7. 6を踏まえ徐々に投稿数の多いハッシュタグを使っていく

なぜ上記のように活用したのか、補足しますね。

そもそも、今よりもフォロワー数を増やそうとする以上、ハッシュタグの活用は不可欠になります。

なぜなら、フォロワーを増やすには、自分のフォロワーでないユーザーからフォローしてもらうわなくてはならないからです。

ただ、自分のフォロワーでないユーザーからフォローをもらうには、そのユーザーに自分のアカウントを知ってもらうまたは投稿を見てもらう必要がありますよね。

そこで、ハッシュタグの登場です。投稿へハッシュタグを付ければ、インスタの検索窓で探してもらえますからね。

つまり、ハッシュタグを使えば、フォロワーでないユーザーへ自分の投稿を「露出」できるわけです。

とはいえ、投稿へハッシュタグを付けても探してもらえなければ、意味はありません。

だからこそ、どんなハッシュタグをどう付けるかが重要なんですよ。

ちなみに、ハッシュタグの主な特徴は次の4つです。

  • ①1投稿に30個までしかつけられない
  • ②キーワードは完全一致は原則(一部分ではヒットしない)
  • ③投稿数の多いキーワードほど検索されやすい分埋もれる
  • ④11個以上付けた方がユーザーの反応率は高くなる

④に関しては、アメリカで行われた実証結果がもとになっています。

実証結果によれば、10個以下のハッシュタグをつけた場合の反応率は50%未満だったのに対し、11個ハッシュタグをつけた場合の反応率は79%でした。

上記の実証結果をもとに、11個のハッシュタグを付けていたわけです。

投稿写真に統一感を出す

投稿写真は、統一感が出るようシェアしていました。

ちなみに、ここでいう統一感とは、プロフィールページへ表示される9枚の投稿を1セットとして捉えた際の統一感です。

「9枚?どうして?」と感じた人もいますよね。

しかしこれも、上記のようにユーザーがアカウントをフォローする流れから考えると、イメージしやすくなりますよ。

そもそも、インスタで他のユーザーをフォローする方法は、次の2つです。

  1. 検索した際に出てきた投稿横の「フォローする」をタップする
  2. プロフィールページからフォローする

ただ、1の場合、ユーザーの多くは一度アカウントのプロフィールページを確認してからフォローするはずです。

投稿が気になってフォローしようと思ったわけですから、プロフィールページも確認しますよね。

そのため、ほとんどのユーザーは他ユーザーをフォローする際、「プロフィールページを見てフォローするかを判断する」わけです。

また、NTTドコモモバイル社会研究所が2020年1月に実施した「スマホ・ケータイ所有者のインスタグラム利用率調査(調査対象:全国・15~79歳男女・単一回答)」から、インスタのメイン層である若い人ほど、スマホからインスタを利用していることがわかっています。

スマホ・ケータイ所有者のインスタグラム利用率調査をもとに作成

スマホからプロフィールページへ訪れた際、画面いっぱいに表示される投稿数は9枚。

つまり、9枚の投稿を1セットと捉えた際の統一感次第でアカウントの印象が決まるのです。

プロフィールページを訪れ、「めっちゃ写真キレイ!」「この人の投稿次も見たいな」となれば、フォローしてくれる可能性は高くなります。

もちろん、写真を撮る際のアングルや加工や、投稿の背景も統一しました。

統一感ある投稿を続ければ、アカウントは訪れたユーザーにとって魅力的なものになるのです。

決まった日時に投稿

投稿は、決まった日時に欠かさず投稿しました。

そのためにまず、プロフィールページへ「毎日20時、手軽に作れる簡単レシピを投稿します!」と記載しておきます。

投稿内容と日時を記載しておけば、初めてプロフィールページへ訪れたユーザーでも「このアカウントはいつどんな情報を発信するのか」が一目でわかるからです。

加えて、フォロワーにも「自分の投稿を見る習慣」が生まれやすくなります。

後は、プロフィールページへ記載した日時に欠かさず投稿するのみです。

フォロワーでないユーザーが投稿を閲覧しフォローしてくれる可能性があるだけでなく、フォロワーもフォローをやめる可能性が低くなります。

ちなみに、投稿は「クリエイタースタジオ」というサービスを使って、事前に予約していました。

投稿の予約はPCからしかできませんが、事前に数日分の投稿を作っておけば、手間をかけず確実に投稿できますよ

投稿内容を偽らない

投稿の内容は率直に、偽らないのを意識しました。

そもそも、ユーザーが自分をフォローしたのは、何かしら有益な情報が投稿から得られると思ったからです。

もちろん、ここでいう有益とは「都合の良い内容」のことではありません。

飲食店を紹介するアカウントを例に取るなら、フォロワーが知りたいのは「その飲食店が実際どうなのか?」ですよね。

「本当はまずいのにおいしいと言ってくれる投稿内容」は求めてないわけです。

そのため、「おいしかったけど、値段は高いので、記念日に行くと良い」「かなり並んだけど味は最高」など、素直な感想と助言を踏まえた内容を発信しました。

フォロワーが求める有益な情報が発信できれば、新しいユーザーのフォローにも繋がりますよ

「インサイト」を参考に発信内容を分析・改善

プロアカウントの「インサイト」機能を使って、発信した投稿の内容を分析し改善を繰り返しました。

当たり前ですが、「投稿して終わり」状態ではインスタのフォロワーは増えません。

投稿に対するユーザーの反応、すなわち結果からより良くできる所を見つけて改善を繰り返してこそ、フォロワーは増えるのです。

ちなみに、改善に使ったインサイトの情報は、次の4つになります。

  1. フォロワー増加数
  2. プロフィールページへの訪問数
  3. 投稿に対する保存数
  4. フォロワー以外のユーザーへどれだけ露出したか

4は、特に重視しました。

フォロワーでないユーザーにどれだけ見られたかを確認すれば、先にて解説したハッシュタグの活用や投稿内容がフォロワー増加に繋がっているかがわかるからです。

また、上記4つの結果が良かった投稿から「何がよかったか」を分析し、次回からの投稿に取り入れるのも大切ですよ。

自力でインスタのフォロワーを増やすには地道な努力が必要

ここまで、自力でインスタのフォロワーを増やすためにやった5つのことを紹介しました。

中には、「フォロワー増やすのって大変じゃん…」と思った人もいるかもしれません。

しかし、売上や集客などの目的に繋がる質の高いフォロワーを増やすには、地道な努力が不可欠です。

楽に質の高いフォロワーが増えるなら、こんなに頭を抱えたりしませんよね。

フォロワーへ配慮した投稿を続け、ユーザーとの信頼関係を積み重ねてこそ、売上や集約に繋がるフォロワーが増えるです。

もしコツコツ続けるのが厳しければツール利用もあり

ここまで記事を読んできた人の中には、

自分だけじゃ運用できそうもないなぁ…

と感じた人もいますよね。

地道な積み重ねは大切だとわかっても、「正直、できる気しない…」と思っている人もいるはず。

そんな人は、自動ツールを活用するのも手段の1つです。

自動ツールを使えば、自分がやるべきアクションを自動でやってもらえます。

また、いくつかある自動ツールの中でも、使うなら「Mds」がおすすめ。

MDSは、確かな実績と丁寧な運用サポートが特徴のインスタ運用代行サービスです。

下記4つが、MDSの主な特徴になります。

  • 担当者によるアクション(いいね・フォロー・DMなど)の手動代行
  • ターゲットに適したリーチ分析
  • 運用方法や集客ノウハウが学べる動画講座
  • 手動運用だからアカウント凍結も心配不要

アカウントの運用を手動で代行してくれるため、凍結リスクの心配なくフォロワー数を増やせます。

また、MDSを利用してどれだけ成果が出てるのか、いつでもスマホから確認できるのも嬉しいポイント。

ただし、MDSはプランごとに最低利用期間が決められています。

そのため「○ヶ月利用したのに、思うのような成果が出なかった…」と後悔しないか不安な人もいますよね。

しかし、実際にMDSを利用したユーザーは1ヶ月で平均500人ものフォロワーを獲得しています。

もちろん、個人や法人に限らずさまざまな業種のMDS利用者から「成果が出た!」という口コミが寄せられています。

出典元:MDS

最低利用期間はあるものの、凍結リスクを心配することなく効率的にフォロワーを獲得できるMDS。

「時間や手間をかけずにインスタアカウントを運用したい!」そんな人におすすめの運用代行サービスです。

次の記事では、インスタ集客・運用代行サービスのMDSとはどんなサービスなのか、その特徴や効果などを詳しく解説しているので良ければ参考にしてください。

インスタのフォロワーを自力で増やすに関するまとめ

今回は、1ヶ月インスタを自力で運用し、フォローせずフォロワーを増やすためにやった下記5つを実際の結果も交えて紹介しました。

  • 効果的なハッシュタグの活用
  • 投稿写真に統一感を出す
  • 決まった日時に投稿
  • 投稿内容を偽らない
  • 「インサイト」を参考に発信内容を分析・改善

あなたの求めるフォロワーを増やすのは、決して楽な道のりではありません。

しかし、適切なやり方もとに積み重ねれば、結果が出るのもまた事実です。

この記事を機に、目的を実現するためのフォロワー作りに専念してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次