インスタの企業アカウント運用ガイド!始め方からコツまで

当ページのリンクには広告が含まれています。

インスタで企業アカウントを運用すれば、認知度の拡大や集客に繋がるの?

企業アカウントは開設したけど、何から始めればいいのかわからない…

SNSの中でもインスタに目をつけ、アカウントを開設したは良いものの、何から始めればいいのか悩んでいる人は多くいますよね。

また、そもそも企業アカウントを運用して認知度の拡大、強いては売上に繋がる集客を増やせるのか不安な人もいるはず。

そこで、今回はインスタで企業アカウント運用を始める方法や運用のコツを、成功事例も交えて紹介します。

目次

インスタが企業アカウント運用に適している3つの理由

そもそも、インスタが企業アカウント運用に適しているのか曖昧な方もいるはず。

自信を持って運用できなければ、良い結果は生まれません。

そこで、インスタが企業アカウント運用に適している下記3つの理由から解説していきます。

それぞれ詳しく解説していきますね。

認知度の向上に繋がるから

インスタでの企業アカウント運用は、認知度の向上に繋がります。

そもそも、日本でのインスタ利用者数は2019年時点で3,300万人にも及びます。(※1)

つまりインスタで発信することで、3,300万人のユーザーが投稿を見てくれる可能性があるのです。

インスタの利用者数は年々増加傾向にあるため、今後もより多くのユーザーがあなたの投稿を見てくれるでしょう。

多くのユーザーが投稿を見てくれるほど、あなたの企業が認知される可能性が広がります。

そのため、インスタでの企業アカウント運用は、認知度の向上に繋がるのです。

(※1):Instagramの国内月間アクティブアカウント数が3300万を突破

企業のブランディングが行えるから

インスタでのアカウント運用は、企業のブランディングにも繋がります。

周知のとおり、インスタは写真や動画による投稿がメインのSNSです。

そのため、下記アカウントのように企業の世界観やイメージを投稿で直感的に伝えられます。

出典元:@misterdonut_jp

明るくてポップな写真から、誰でも気軽に入れるお店のイメージが伝わってきますね。

ミスタードーナツを知らない人が見ても、一目でドーナツを販売するお店のアカウントであることがわかります。

上記のことから、インスタでは画像による視覚的効果でブランディングがしやすいです。

アプリ内で商品の購買を完結できるから

アプリ内で商品の購買を完結できる点も、インスタが企業アカウント運用に適している理由の1つです。

インスタでは『ショッピング機能』を活用することによって、商品の購入ページに誘導することなく、インスタ内で商品の購買を完結させられます。

ショッピング機能とは、投稿した写真に商品タグを付けることで、直接商品を購入できる機能です。

出典元:@nitori_official

他のSNSでは、投稿を見てもらったうえで、商品の購入ページへ誘導してから商品を購入してもらう必要があります。

つまり、商品購入までに踏む工程がいくつかあるのです。

しかし、インスタではアプリ内で完結できることから、ユーザーの購買意欲が高まったタイミングを逃さずに商品購入まで繋げられます。

そのため、インスタは企業アカウント運用に適したSNSだといえるのです。

なお、次の記事ではインスタで企業アカウントを運用するメリットをデメリットも交え詳しく解説しているので、よければ参考にしてください。

インスタにおける企業アカウント運用の始め方

ここからは、インスタにおける企業アカウント運用の始め方を解説していきます。

インスタで企業アカウントを運用していくには、事前の準備が重要となりますよ。

次の手順でインスタ運用を始めていきましょう。

1.インスタの特性を理解する

アカウント運用を始める前に、インスタの特性を理解しておきましょう。

主なインスタの特性は下記のとおりです。

  • インスタは若年層を中心に幅広い年齢層が利用している
  • インスタユーザーの主な利用目的は趣味に関する情報収集である
  • インスタユーザーは主に17時~22時の時間に利用している

上記の特性を理解しないでインスタ運用を始めても、インスタの集客効果が十分に発揮されず、売り上げ向上は見込めません。

インスタユーザーの主な年齢層がわからなければ、インスタの集客効果が最大限に活かせるユーザーをターゲティングできませんよね。

利用目的を把握していなければ、ユーザーのニーズから外れた投稿をしてしまうため、そもそも集客になりません。

利用時間も同様で、インスタユーザーの利用率が低い時間帯に投稿をしても閲覧数は伸びにくいです。

どんなに魅力的な投稿をしても、インスタの特性から外れていては集客効果が薄いため、それまでにかけた時間と労力が無駄になってしまいます。

そのため、インスタの特性を理解した上で投稿の内容と時間を決める必要があるのです。

インスタの特性に合った投稿ができれば、ユーザーの満足度・閲覧数が向上するため、インスタの集客効果が高まり、売り上げ向上にもつながります。

上記から、インスタの特性を事前に理解しておくことは重要です。

2.アカウントのコンセプトを決める

インスタの特性が理解できたら、アカウントのコンセプトを決めましょう。

コンセプトとは、アカウントの世界観や提供する情報のことです。

コンセプトを決めないまま運用を始めると、さまざまな内容が混合してしまい、統一感のないアカウントへなってしまいます。

すると、あなたの投稿を見ても何の情報を発信しているのかわからず、企業イメージが伝わりません。

企業イメージが伝わらなければ、ユーザーもあなたに興味を抱きませんよね。

そのため、下記アカウントのように統一感を持たせ、企業イメージを伝えることが重要なのです。

出典元:@starbucks_j

上記アカウントからは、カラフルでポップな写真を使い、商品を紹介するというコンセプトが伝わってきます。

このコンセプトにより、初めて見たユーザーは店内の明るい様子やおしゃれなドリンクのイメージが持てるため、興味が持てますよね。

コンセプトを決めるには「ユーザーからどんな企業だと認知されたいのか」を考えてみましょう。

上記を考えることで、ユーザーにどのような情報を届けるべきなのかが見えてくるため、アカウントのコンセプトが決まってきます。

上記のことから、アカウントのコンセプトを事前に決めておき、投稿内容に統一感を持たせることは重要です。

3.ターゲットを明確にする

事前にターゲットを明確化しておくことも、企業アカウントを運用していくためには重要です。

ターゲットが不明確では、誰に向けた投稿なのかわからない抽象的な内容となってしまいます。

すると、ユーザーもアカウントから得られることが少ないため、必要性を感じず集客になりません。

そのため、ターゲットを明確化し、ターゲット層に合わせた投稿をする必要があります。

ターゲットを明確化するためには、ペルソナの設定が重要です。

ペルソナ設定とは、下記7項目を設定し、商品やサービスを提供する架空の人物像を設定することです。

  • 性別
  • 年齢
  • 職業
  • 住所と職場
  • 趣味
  • 悩み
  • 欲求

集客したいターゲットが明確となれば、ターゲットの興味を引く内容で投稿できるため、必要性を感じてもらえます。

上記のことから、ターゲットを明確にすることはアカウント運用において重要です。

4.ビジネスアカウントを作成する

出典元:@nitori_official

インスタで企業アカウントを運用していくには、ビジネスアカウントの作成が必要不可欠です。

ビジネスアカウントを作成することで、下記4つの機能が使えるようになります。

  • メールアドレス・電話番号を登録できる
  • ショッピング機能を利用できる
  • Instagramインサイトを利用できる
  • 広告を出せる

インスタをビジネス目的で活用するのであれば、どれも便利な機能です。

ショッピング機能を使えば、投稿によって興味付けしたユーザーを逃さず購買まで誘導できます。

また、広告を出せる点も大きなメリットです。

広告を出すことにより、通常の投稿とは比較にならないスピードでリーチ数を伸ばすことができます。

これからインスタの運用を始めようとしている企業はビジネスアカウントを作成することで、効率的に集客することができますよ。

ちなみに、下記の順番でビジネスアカウントは作成できます。

  • 1.プロフィールの右上にあるメニューボタン(三本線)から設定画面を開く
  • 2.『アカウント』をタップしてアカウント画面を開く
  • 3.『プロアカウントに切り替える』からビジネスを選択する
  • 4.『カテゴリを選択』ではあなたの仕事に当てはまるカテゴリを選択する
  • 5.連絡先として電話番号・住所を記載

上記の順番でビジネスアカウントを作成し、企業アカウントを運用してみましょう。

インスタで企業アカウントを運用する5つのコツ

企業アカウントを運用する主な目的は「売り上げの向上」ですよね。

売り上げを向上させるためには、より多くのユーザーにあなたのアカウントを知ってもらう必要があるので認知度が重要となります。

そして、認知度を高める指標として重要なのが、投稿を見たユーザー数を指すリーチ数です。

リーチ数を伸ばすには、どれだけユーザーへ投稿を届けられるかが重要となります。

ここではリーチ数を伸ばすために新規ユーザーを獲得するコツとして、下記5つについて解説していきます。

それぞれ詳しく解説していきますね。

投稿に関連するハッシュタグを11個以上つける

出典元:@gongcha_japan

ハッシュタグの特徴は下記の通りです。

  • 1投稿につき30個まで使用可能
  • ハッシュタグが完全一致している投稿のみ検索欄に表示される
  • 投稿数の多いハッシュタグほど検索されるが埋もれやすい

ハッシュタグは、使い方次第で投稿の表示が変わるため、リーチ数に大きく影響します。

なお、リーチ数を高めるには投稿に関連するハッシュタグを11個以上つけることが重要です。

ハッシュタグが10個以下の投稿ではユーザーの反応率が50%にも満たないのに対し、11個以上つけた投稿では79.5%もの反応率が見られました。(※1)

上記により、ハッシュタグを11個以上つけることで、ユーザーの反応率が上がりリーチ数も高まります。

加えて、投稿内容と関連性の高いハッシュタグを使うことも重要です。

ユーザーはハッシュタグのキーワードで検索するため、投稿内容とハッシュタグがマッチしていなければ、ユーザーも必要性を感じずにスルーしてしまいます。

すると、インスタ側がユーザーにとって有益な情報ではないと判断し、投稿が表示されにくくなりリーチ数が落ちてしまうのです。

上記のことから、投稿に関連するハッシュタグを11個以上つけることでリーチ数を高められます。

(※1):Twitter・Instagramそれぞれで最適なハッシュタグの数は!? 人気のハッシュタグを簡単に調べる方法も紹介

ターゲットユーザーの投稿にコメントする

ターゲットユーザーの投稿に自らコメントしていくのも、リーチ数を高めるためには重要です。

ユーザーが投稿を見てくれるのを待っているだけでは、リーチを伸ばすにも限界があります。

特にアカウント運用を始めたての頃は、フォロー数も少なく閲覧数が伸びないため、投稿が表示されにくくリーチ力が弱いです。

これでは、いくら投稿をしても見てくれるユーザーには限界があります。

そこで、ターゲットユーザーの投稿にコメントするわけです。

自らコメントすることで、相手に自分のアカウントを認知してもらえる可能性は高くなります。

アカウントを認知してもらえれば、フォローしてくれる可能性は十分にあるため、リーチ数も高まるのです。

上記のことから、ターゲットユーザーの投稿にコメントすることは、リーチ数向上に繋がります。

リール投稿でフォロワー以外のユーザーにアプローチする

リール投稿の活用もリーチ数を伸ばすには効果的です。

リール投稿とは、最大60秒の短尺動画を作成し共有できる機能となります。

リール投稿の特徴は、リール専用タブと発見タブ内で表示されることから、フォロワー以外のユーザーにも見てもらえる点です。

まだ自分のアカウントを認知していない人に投稿を見てもらう足がかりとしては、十分な効力が期待できます。

そのため、新規ユーザーの獲得に大きく貢献しますよ。

人気の動画は数千万回も再生されている場合があり、非常に多くの人へあなたの投稿を届けられる可能性があるのです。

リール投稿の動画をTikTokでも発信する

先述したリール動画をTikTokでも配信することで、リーチ数向上の費用対効果はさらに高まります。

リール投稿は同じくSNSであるTikTokと非常に似ていることから、リール投稿で作成した動画をそのままTikTokでも配信可能です。

2つのSNSを使い連動させることで、それぞれのユーザーからリーチされます。

また、TikTok内にインスタのリンクを貼っておくことで、インスタのアカウントへも誘導可能です。

現在注目を浴びているTikTokを使いリーチ数を伸ばし、インスタへ誘導して集客するのも良いかもしれませんね。

ストーリーズ広告を活用する

リーチ数は、ストーリーズ広告を活用することでも高められます。

そもそも、インスタには下記6種類の広告方法があるのです。

  • フィード広告
  • ストーリーズ広告
  • 動画広告
  • カルーセル広告
  • コレクション広告
  • 発見タブ広告

上記の中でも、ストーリーズ広告はユーザーが投稿したストーリーズの間に表示されるため、アカウントの認知度を高めるのに適しています。

加えて、フォロワー以外のユーザーにも表示されるためリーチ力が高いです。

また、ストーリーズ広告をより効果的に活用するためには、前章にて解説したターゲットを明確化しておくことが重要です。

インスタ広告は、年齢・性別・居住区など様々な項目でターゲティングして打ち出すことが可能となっています。

そのため、事前にターゲットとして明確化しておいたユーザーへと広告を打ち出すといいですよ。

インスタ企業アカウントの成功事例

ここでは実際にインスタの企業アカウントを運営し、成功している下記3つの成功事例を紹介します。

それぞれの参考になるポイントと合わせて紹介していきますので、これからの企業アカウント運用に取り入れてください。

100円ショップ『ダイソー』

出典元:@daiso_official

こちらは、大手100円ショップである『ダイソー』の公式アカウントです。

自社商品の紹介や活用方法などが紹介されています。

1枚目の写真に画像と大きな文字による解説を載せることで、一目でどのような商品かわかるように工夫されていますね。

商品の便利な使い方、日常生活に役立つ情報などを一緒に載せることでユーザーへのメリットを伝え、購買意欲を高めています。

加えて、ショッピング機能により店舗に足を運ばなくとも、アプリ内での購買が可能です。

ユーザーの購入意欲が高まったタイミングを逃さず、購入まで繋げる導線がしっかりと引かれています。

大手コーヒーショップ『スターバックス』

出典元:@starbucks_j

こちらは、大手コーヒーショップである『スターバックス』の公式アカウントです。

明るいポップな写真で統一されており、スターバックスの可愛いおしゃれな雰囲気が伝わってきますね。

ライブ配信やストーリーズ投稿にて、バリスタによるイベントやお客さんのインタビュー動画を流して宣伝しています。

また、おしゃれで可愛いスターバックスのドリンクはインスタとの相性が良く、多くの人が『#スターバックス』のタグを付けて投稿しているのです。

スターバックスのように店名がハッシュタグのトレンドとなるのは、集客として非常に強いです。

アパレルショップ『GU』

出典元:@gu_for_all_

こちらは、アパレルショップ『GU』の公式アカウントです。

自社商品の紹介をコーディネート例として行うことで、購入後のイメージを沸かせ、購買意欲を高めています。

また『@gu_for_all』と『#商品名』のタグを付けて、ユーザーが投稿したコーディネート写真をアカウントで紹介することも行なっているのです。

上記により、多くのユーザーがハッシュタグを付けて投稿するよう促し、リーチ数を高める狙いがあります。

加えて紹介されている商品はショッピング機能により、その場で購入可能です。

ユーザーの入り口から出口まで綺麗に整備されています。

なお、次の記事では今回紹介した成功事例も交え、インスタ企業アカウントの成功例を詳しく紹介しているので、あわせて参考にしてください。

→ Comming Soon

効率的にインスタ企業アカウントで成果を求めるなら

ここまで、インスタで企業アカウント運用を始める方法からコツまでを解説してきましたが、実際に成果が出るまでは継続的に投稿を続けていく必要があるのです。

そのため、どうしても時間と労力がかかってしまいます。

しかし、中には

効率的にインスタの企業アカウントを運用して成果まで出せる方法はないの?

と思われている人もいるはず。

そんな人は、インスタの運用代行サービスがおすすめです。

運用代行サービスを活用すれば、時間や手間をかけることなく、効率的に売り上げへ繋がる集客数を獲得できます。

中でも、『MDS』は確かな実績と丁寧な運用サポートが特徴のインスタ集客・運用代行サービスです。

下記4つが、MDSの主な特徴になります。

  • 担当者によるアクション(いいね・フォロー・DMなど)の手動代行
  • ターゲットに適したリーチ分析
  • 運用方法や集客ノウハウが学べる動画講座
  • 手動運用だからアカウント凍結も心配不要

アカウントの運用を手動で代行してくれるため、凍結リスクの心配なく集客に繋がるフォロワー数を増やせます。

また、MDSを利用してどれだけ成果が出てるのか、いつでもスマホから確認できるのも嬉しいポイント。

ただし、MDSはプランごとに最低利用期間が決められています。

そのため「○ヶ月利用したのに、思うような成果が出なかった…」と後悔しないか不安な人もいますよね。

しかし、実際にMDSを利用したユーザーは1ヶ月で平均500人ものフォロワーを獲得しています。

もちろん、個人や法人に限らずさまざまな業種のMDS利用者から「成果が出た!」という口コミが寄せられています。

出典元:MDS

最低利用期間はあるものの、凍結リスクを心配することなく効率的に集客に繋がるフォロワーを獲得できるMDS。

「時間や手間をかけずにインスタアカウントを運用したい!」そんな人におすすめの運用代行サービスです。

次の記事では、インスタの集客・代行サービスMDSがどんなサービスなのか、その特徴や実績を紹介しているのでぜひ参考にしてください。

まとめ

今回は、インスタで企業アカウント運用を始める方法や運用のコツを、成功事例も交えて紹介しました。

インスタでは高い集客効果を発揮し売り上げ向上が期待できますが、なかなか成果の出ないアカウントも少なくありません。

そのため、今回解説した5つのコツを是非実際に活かしてください。

きっと集客を増やせ、売り上げ向上にも繋がりますよ。

また、インスタで企業アカウントを運用していくには、事前の準備も不可欠です。

下記の手順でインスタのアカウント運用を始めてください。

  • 1.インスタの特性を理解する
  • 2.アカウントのコンセプトを決める
  • 3.ターゲットを明確にする
  • 4.ビジネスアカウントを作成する

この記事が、あなたのインスタ運用のお力添えとなれれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次