
この記事を訪れたあなたは
「そもそも、インスタグラマーってどうやって稼いでいるの?」
「インスタグラマーの収入ってどれくらいなの?」
「インスタグラマーってどれくらい稼げるの?」
なんて思っていませんか。
最近では、企業でもインスタグラマーをマーケティングとして利用しているケースが増えているので、インスタグラマーの需要がどんどん増えていっています。
そして、世界にはなんと、1投稿で1億円以上も稼いでいるトップインスタグラマーもいます。
自分の生活の一部を写真で投稿するだけで、1億…とんでもない世界ですよね。
そこで、今回はもっとも注目を集めている職業「インスタグラマーの収入」について解説していきます。
インスタグラマーになりたいと思っているあなたには、なるほど!と思う内容がたくさん載っているので必ず見たほうがいい内容になっています。
それでは、どうぞ!
この記事の目次
インスタグラマーってどれくらいの収入があるの?
インスタグラマーといってもどれくらいの収入があるのか不思議ですよね。
結論からいうと、人によってかなり収入の差があるのがインスタグラマーになります。
インスタグラマーの平均収入
インスタグラマーの平均収入はだいたい25~40万円と言われています。
インスタグラマーの1投稿の相場として、フォロワー×1円にですので、1万人フォロワーがいたら1投稿で1万円稼ぐことができます。
しかし毎日、広告による投稿をしてしまうとファン層が離れてしまうので1週間に1.2回が限度です。
インスタグラマーだけでご飯を食べていくのは、かなり厳しいですね。
しかも年収1000万以上のインスタグラマーは、インスタグラマーでも1%も満たないと言われていますので、狭き門です。
トップクラスインスタグラマーの収入
View this post on Instagram
じゃあトップクラスのインスタグラマーってどれくらい稼いでいるの?って話ですよね。
トップクラスのインスタグラマーになると1億円以上稼いでいる人も数多くいます!
フォロワー数十万人〜数百万人いたりするなど、多くの人たちに影響を与えることができます。
日本で一番フォロワーがいると言われている渡辺なおみさんのフォロワーは840万人いるので、とんでもない影響力を持っています。
上記の計算でいくと渡辺なおみさんが1投稿で840万円稼いでいるのか?という話になってしまいますがそんなことはなく、あくまで目安の数字なっています。
しかし、渡辺直美さんは自身でデザインしているアパレルブランドを立ち上げているので、そのアパレルの収入はかなりのものになっているでしょう!
世界のインスタグラマー収入ランキングTOP3
1位 カイリージェンナー@kyliejenner
第1位のカイリージェンナーさんは、アメリカでモデル・女優・インスタグラマーとして活躍しており、インスタグラムのフォロワーがなんと1.2億人もいます。
そして、カイリージェンナーさんは1投稿あたりの収入が100万ドル(約1億1000万円)も稼ぐそうです。
自身の立ち上げたブランドのカイリーコスメティックの人気は凄まじく、18ヶ月で売り上げが4億2000万ドルに及びます。
インスタグラムに自身のコスメを販売しているため、1投稿1.2億人に拡散され、とんでもないマーケティング能力を持っています。
インスタグラマーを目指す人は、間違いなくチェックしておいた方がいい人物ですね!
2位 セレーナ・ゴメス @selenagomez
第2位はアメリカの女優でもあり歌手・インスタグラマーでもあるセレーナ・ゴメスさんです。
インスタグラムのフォロワーは1位のカイリーさんを抜いて1.4億人おり、1投稿あたりの収入が8800万円と言われています。
他にも活動家としても知られるセレーナ・ゴメスさんはユニセフ親善大使として世界中で苦しんでいる子供達に支援をしています。
3位 クリスティアーノ・ロナウド@cristiano
第3位は世界トップクラスのサッカー選手のクリスティアーノ・ロナウド選手です。
ロナウド選手のインスタグラムフォロワーは1.4億人いて、1投稿8250万円の収入があります。
鍛え抜かれた肉体と、整った顔立ちで女性のみならず、男性にも多くのファンがいるのが特徴的ですね。
あまり知っている人は多くないですが、自身の出身地マデイラとリスボンにそれぞれ4つ星ホテル「CR7」を展開している実業家でもあります。
この3人を見ているだけで、インスタグラムには大きな可能性を感じますね。
インスタグラマーってどうやって稼いでいるの?
インスタグラマー は、自分自身が広告塔となって多くの人に商品やサービスを紹介する人のことで、最近では、企業のマーケティング手法としても認識されはじめてきています。
今注目を集めているもっとも注目を集めている職業になっています。
インスタグラマーの主な収入源として
- 広告収入
- グッズ販売
- 画像販売
この3つがあります。
多くのフォロワーを抱えているインスタグラマーは投稿するだけで、数万〜数十万の人たちにリーチすることができます。
しかも、インスタグラマーをフォローしている人たちは、そのアカウントのファンとなっているためTVCMをお金かけて打つよりもより低価格で販促することが可能となります。
そのため、企業の自社商品の広告媒体として、これからどんどん増えていくでしょう。
3つのインスタグラマーの収入源について、1つずつ解説していきますね。
広告収入
多くのインスタグラマーの収入として、企業から商品やサービスの拡散お願いされて、その対価として報酬を受け取れる広告収入があります。
インスタグラマーのフォロワーの属性にあった商品やサービスを紹介することによって、大きな収入を得ることできます。
例えば、若い女性のフォロワーが多い場合、化粧品やエステ用品などの美容関係の商品を紹介した方がアカウントの属性と紹介する商品がマッチしています。
ですから、より高い確率で美容関係の商品購買に繋がることができます。
大切なことは、紹介したい商品の自分自身のアカウントがしっかり関連しているのかということを意識した方がいいですね。
グッズ販売
グッズ販売は、あなたが自ら作ったグッズをインスタグラムを介して販売して報酬を得ることです。
インスタグラマーのトップ層の人たちの多くは、このグッズ販売で多くの報酬を得ています。
例えば、元AKBの小嶋陽菜さんなどは、自身のブランド「Her lip to」を立ち上げて、洋服を販売しています。
自身のインスタグラムアカウントも230万人もフォロワーがいるので、多くの人たちに「Her lip to」をリーチすることができています。
小嶋陽菜さんのように、自分アカウントに多くの人を集めることができれば、効率良く商品を販売でき、インスタグラムの投稿により多くのファンに商品を伝えることができます。
画像販売
実は、自分自身がインスタグラムで投稿した画像を販売することができるのです。
snapmartやmobileprintsという写真販売サイトを使って、自信のある画像を販売して収益をあげることができます。
カメラマンやフォトグラファーの仕事をしているインスタグラマーの方にはぴったりのサービスになります。
現在、インターネットの普及でカメラマンが撮影した綺麗な写真の需要が全体的に高まっています。
インスタグラムで画像を販売するチャンスもどんどん広がっているので、綺麗な写真が撮れたなと感じたら、サイトに自分の写真を公開して収益を上げていきましょう。
まとめ
いかがでしたか?
今回の内容をまとめてみると
- インスタグラマーの収入目安は1フォロワー1円
- インスタグラマーの平均収入は25~40万
- 世界のトップインスタグラマーは1投稿で1億円稼ぐ
になります。
世界のトップインスタグラマーと比較してしまうと自分のインスタグラムがとても寂しく見えてしまいますが、コツコツ地道にインスタグラムを育てていけば、確実にフォロワーは増えます。
この記事で知っていただきたかったことは、インスタグラムを使って集客できる可能性をわかっていただきたいです。
インスタグラムを使うと自分のサービスや商品をより多くの人に届けることができます。
このインスタグラムをただのSNSとは思わずに自分のサービスを多くの人に届けてくれるマーケティングツールとして認識して、今一度投稿を工夫してみましょう。