インスタで集客するメリット・デメリット!成功事例も紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

「インスタで集客するメリットって何だろう?」

「デメリットも確認した上で、集客に使うか判断したい…」

「インスタから集客できる!」とぼんやりイメージはあるものの、実際に効果が出るのかあいまいな人は多くいますよね。そのため、下調べをしてからインスタを使って集客するか判断したい人は多いはず。

そこで、今回はインスタで集客するメリット・デメリットを、成功事例も交えて紹介します。

この記事を読めば、集客ツールとしてインスタを使うべきか判断できますよ。

なお、次の記事ではインスタの集客方法を、成功事例や集客数を増やすコツも交え詳しく解説しているので良ければ参考にしてください。

インスタ集客完全ガイド!方法やコツ、ジャンル別の成功例も紹介

目次

インスタは集客に適したSNS

そもそも、インスタから集客できるのか半信半疑な人もいますよね。しかし、次の理由からインスタは集客に適したSNSだと言えます。

  • インスタ利用者が増加しているから
  • 若者だけでなく高齢者の利用率も増しているから

インスタグラムが公式発表した数値によると、2019年時点で日本でのインスタ利用者数は3,300万にも及んでいます。

つまり、日本人の4人に1人がインスタを利用していることが分かりました。(※1)

加えて、下記のデータの通り高年齢層の方々もインスタを利用しています。

出典元:令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書|総務省

上記からインスタで集客をすることにより、幅広い年齢層の人達へアプローチできる上にその影響力は大きく、集客の起点として十分に使えるでしょう。

また、インスタには興味のあるキーワードを検索し、他ユーザーが投稿している内容を一覧で表示できる『ハッシュタグ機能』があります。

このハッシュタグ機能により、ユーザーは欲しいモノや行きたい場所などを簡単にインスタから探せるようになりました。

そのため、インスタを集客に活用すれば、ユーザーから認知の拡大を図りやすくなるのです。

(※1):Instagramの国内月間アクティブアカウント数が3300万を突破 

インスタから集客する5つのメリット

上記を踏まえ、ここからはインスタで集客する下記5つのメリットを解説します。

  • 集客費用がかからない
  • 画像を使った宣伝効果
  • 購買行動に繋げやすい
  • 若年層の顧客を獲得しやすい
  • 複数の広告方法がある

集客費用がかからない

集客費用がかからない点は、インスタで集客する大きなメリットの1つです。

個人でビジネスを行っており広告に資金を避けない人にとっては、大きなメリットとなりますよね。

インスタは基本無料で利用できますので、費用をかけずに集客することができます。

もちろんインスタ内で広告を出す際には資金がかかってきますが、月額2万円程から始められるため、他の広告と比べると低予算で行えますよ。

CMや雑誌、新聞などを使って広告を打ち出す際には200万円以上もの資金がかかります。

また、インターネット上に広告を掲載する場合でも80万円程の費用がかかっているんです。

しかし、インスタなら、費用をかけずに商品やサービスを宣伝でき、費用対効果の高い集客が実現できます。

国内の3,300万人の方々に無料でアプローチできるのは、大きな利点となるでしょう。

画像を使った宣伝効果

インスタでは画像を使った宣伝効果も期待できます。

画像を使った宣伝は、視覚的に商品やサービスのイメージをユーザーに届けられ、高い集客効果が期待できるでしょう。

ユーザーは、実際に商品やサービスを利用しているイメージが湧いたときに購買行動へと動き出します。

例えば、アパレルであれば実際に着ている姿を写真に取り、コーディネート例として出すことによって購買意欲を高められますよ。

インスタと同じく若い世代に人気であるTwitterという媒体では、テキストがメインの投稿となっています。

そのため、画像をメインとした投稿ができるのは大きなアドバンテージとなり、視覚的アプローチもしやすくなっていることから、高い集客効果が期待できますよ。

購買行動に繋げやすい

購買行動に繋げやすいのも、インスタで集客するメリットの1つです。

まず、前述したようにインスタは画像による視覚的効果により、購入後のイメージを持たせることで購買意欲を高めます。

購買意欲を高めた上で、インスタのショッピング機能により商品の購入まで繋げることができますよ。

ショッピング機能とは、投稿した写真などに『商品タグ』を付けることによって、直接商品購入が行えるようにする機能のことです。

他のSNSであれば、集客をした上で公式サイトや商品購入ページに誘導する必要がありますが、インスタではアプリ内で集客から購買までをほぼ完結させることができますよ。

また、インスタのマップ機能を使えば、マップ上にあなたのお店を表示できます。

例えば、下画像のようにお腹が空いたユーザーが飲食店を探そうとマップ機能を使うことにより、周辺の飲食店としてあなたのお店を表示させられるんです。

これにより、ユーザーの購買意欲が最適なタイミングで応えられるようになりますよ。

若年層の顧客を獲得しやすい

若年層の顧客を獲得しやすい点も、インスタで集客するメリットといえます。

前述したように、他の年代と比べ10代・20代のインスタ利用率は非常に高いです。

出典元:令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書|総務省

加えて、近年の若年層はテレビではなく、SNSから情報を収集する傾向にあります。

出典元:令和元年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書| 総務省

10代~30代にかけて、テレビよりもSNSなどのネットを利用している時間の方が長くなっていますよね。

休日になると、さらにネットを利用している時間が長くなります。

そのため、インスタでの集客を行うことにより若年層の獲得と、これまで漏れてきていた新しい層への開拓が同時に行えますよ。

また若年層の特徴として、気に入ったモノや共感したモノを拡散してもくれるため大きな宣伝効果も期待できるでしょう。

複数の広告方法がある

インスタには複数の広告方法が用意されており、目的に合わせた最適な広告方法を選べるのが大きなメリットです。

インスタで行える広告は以下の6つの方法があります。

  • 写真広告
  • 動画広告
  • ストーリーズ広告
  • カルーセル広告
  • コレクション広告
  • 発見タブ広告

飲食店であれば、動画広告を用いて実際に食べている姿や店内の様子を伝えることによって、具体的なお店のイメージを持たせることができるでしょう。

また、アパレルであればコレクション広告を用いることにより、1つの広告内に複数の商品を掲載してカタログのような商品紹介ができますよ。

複数の広告を組み合わせれば、様々な角度からアプローチできて幅広いユーザーの集客が行えます。

適切な公告方法を選ぶことにより、大きな集客効果が期待できますよ。

インスタから集客する3つのデメリット

ここまでで、インスタから集客をするメリットについて解説してきましたが、もちろんリスクもあります。

そこで、インスタから集客をするデメリットについて解説していきます。

デメリットは以下の3つです。

  • 運用コストがかかる
  • 情報の拡散力が低い
  • 炎上するリスクがある

それぞれ解説していきます。

運用コストがかかる

運用コストがかかる点は、インスタを使った集客のデメリットといえます。

なぜなら、集客において重要であるアカウントの認知度を高めるには、定期的な投稿をし続けなければならないからです。

インスタではリアルタイムに投稿が更新されるため、あなたの情報はすぐに埋もれてしまいます。

それでは認知してもらうことができないので、定期的に情報を発信し、ユーザーの目に触れ続ける必要があるのです。

場合によっては1日に数回もの投稿をしなくてはならず、慣れるまでストレスに感じてしまうこともあるでしょう。

また、インスタは写真がメインのため、ユーザーの目を惹く写真や動画を投稿できるかが肝となります。

そのため、どうしても写真や動画を編集するのに時間や手間がかかってしまうんです。

インスタの集客を行う場合は、インスタ運用にある程度時間が割かれることを理解しておきましょう。

情報の拡散力が低い

他のSNSと比べ情報の拡散力が低いのは、インスタで集客するデメリットといえます。

Twitterなら『リツイート』、Facebookなら『シェア』のように他者へ情報を拡散する機能が付いていません。

そのため、インスタ単体ではフォロワー以外の方に情報を拡散する力が弱くなっています。

だからこそ、目を引くような写真を投稿したり、定期的に更新するなどして質の高いアカウントを作っていく必要がありますよ。

質が向上していけばフォロワー数も増えていき、集客効果が期待できるでしょう。

炎上するリスクがある

他者を傷つけるような不適切な投稿をしてしまい、炎上するリスクがある点も、インスタを使って集客するデメリットの1つです。

実際に、インスタで炎上し企業イメージが悪くなり、集客どころではなくなってしまった企業はたくさんあります。

認知度が高くなり、名前が売れだす程に炎上のリスクは高まっていくため注意が必要です。

炎上のリスクを下げるためには、投稿マニュアルを作ったり、投稿前に二重チェックをするなど工夫することが重要ですよ。

一度下がったイメージを回復するのは非常に難しいため、炎上しないための予防をしておきましょう。

インスタで集客を始める前に確認しておきたい4つのポイント

ここまで解説したインスタで集客するメリット・デメリットを読み、早速インスタでの集客を始めようとしている方もいますよね。

しかし、事前準備なしにインスタで集客を始めても求める結果は出せません。

そこで、ここからはインスタで集客を始める前に確認しておくべき下記4つのポイントを解説します。

  • 集客したいユーザー像
  • アカウントのコンセプト
  • 投稿内容
  • 集客導線

それぞれ解説していきます。

集客したいユーザー像

まずは、インスタを使って集客したいユーザー像を明確にしておきましょう。

どのユーザーをターゲットに置くかで、投稿内容や投稿方法が大きく変わるからです。

ちなみに、ユーザー像を明確にするには、ペルソナを設定する必要があります。

ペルソナとは、商品やサービスを提供する架空の人物像を指す言葉です。

ペルソナを設定することで、より深くユーザーの視点に立って集客方法を考えられるため、効果的な集客が行えます。

ペルソナで設定するべき項目は以下の7つです。

  • 性別
  • 年齢
  • 職業
  • 住所と職場
  • 趣味
  • 悩み
  • 欲求

上記の項目を設定することによって、よりリアルにユーザーのことを考えられるようになるため、ユーザー像が明確となります。

ユーザー像を明確にすることで、以降で確認するアカウントのコンセプト内容に具体性が増しますよ。

アカウントのコンセプト

ユーザー像を確認したら、アカウントのコンセプト確認を行いましょう。

インスタ集客では、あなたのイメージ作り、ブランディングも重要な要素となってきます。

つまり、ユーザーにとって何のためのアカウントなのか分かりやすくする必要があるのです。

そのためには事前にアカウントのコンセプトを決めておき、どんな情報を届けるのか、どんなデザインにするのかを明確にしておきましょう。

コンセプトを決めるためには目的設定も重要となり、インスタの運営をすることによってどのような効果を得たいのかも決めておくといいですよ。

投稿内容

投稿を開始してから、どんな内容を投稿しようか迷わないためにも事前に内容を決めておく必要があります。

インスタでの集客を成功させるためには、以下の画像のように投稿内容に一貫性を持たせることが重要となりますよ。

出典元:@roomtour.official

上記のアカウントでは、暮らしに役立つ家具・インテリア情報を発信していると一目で分かりますよね。

しかし、事前に決めておかなければ投稿ごとに違った内容を上げてしまい、コンセプトからも大きく外れてしまう恐れがあります。

そのため、事前にコンセプトに合った投稿内容を決めておくことによって事後に内容で迷うことを防ぎ、ユーザーに一貫した情報を提供することができるんです。

すると、ユーザーがあなたのアカウントを理解し、フォローしてくれる可能性が高まりますよ。

集客導線

あなたの投稿を見てもらうだけでは集客にならないため、購買などのアクションへと繋がる導線も事前に確認しておきましょう。

あなたの投稿を見てくれた人に、どのような経緯をたどらせて顧客とするのか事前に決めておくことが重要です。

例えば、投稿からプロフィールに飛んでもらい、そこにホームページのURLや電話番号の記載、ショップボタンを設置するなどして購買に繋げたりもできます。

あなたの目的には、どの導線が最適なのかを考えておきましょう。

インスタ集客の成功事例

ここまでに、インスタで集客するポイントについて解説してきました。

しかし、中には

実際の成功例を見てみたい!

成功している企業はどのようにインスタを運営しているの?

とインスタ集客の成功例が気になっている方もいるのではないですか?

そこで、実際にインスタで集客を行っているアカウントの成功例として以下の3つを紹介していきます。

  • 人気ファッションブランド『KENZOU』
  • 美容室『LIPPS』
  • 人気カフェ店『スターバックス』

それぞれ解説していきます。

人気ファッションブランド『KENZOU』

出典元:@KENZO

こちらは、人気ファッションブランド『KENZOU』の公式アカウントです。

KENZOUでは、モデルを積極的に起用しており、自社製品をカッコよく着させて紹介することにより、ユーザーの購買意欲を高めています。

また、投稿されている写真をタップすると商品名と価格が表示され、そこから商品詳細ページに飛び、商品を購入することができる仕組みです。

アカウントのプロフィール画面にもショップボタンが設置されており、商品のカタログを見てそのまま購入することができます。

ユーザーが投稿を見て、気に入った商品を購入まで繋げる導線がしっかりとできているアカウントですね。

美容室『LIPPS』

出典元:@lipps_mens

こちらは、メンズ向けヘアサロン『LIPPS』の公式アカウントです。

特徴としては豊富な種類と投稿数が挙げられ、様々な情報を1日に2〜4件ほど上げており、幅広いユーザーに対応しています。

また、写真や動画を活用してスタイリングのアドバイスも行っており、ユーザーの興味を引いていますよ。

かっこよく決まっているヘアスタイルの写真を載せ、その髪型にするオーダー方法を解説することにより、実際に店舗へと促す工夫もされています。

興味で終わらずに、店舗まで足を運んでもらうための工夫がしっかりとされていますね。

人気カフェ店『スターバックス』

出典元:@スターバックス公式

こちらは、人気カフェ店である『スターバックス』の公式アカウントです。

質の高い写真を投稿しているのが特徴で、オシャレな構図にこだわった魅力的な写真が多数あり、店内のオシャレな空間を演出しています。

また、ショッピング機能を活かしてコーヒー豆やオリジナルグッズの販売も行っていますよ。

それに伴い、自社商品を自宅で楽しんでもらうためにオリジナルレシピなども紹介しており、購買意欲を高める工夫もされています。

効率的にインスタで集客するなら

インスタで集客するメリットやデメリットを理解できたとはいえ、実際にアカウントを運用し理想の集客数を獲得するには相応の手間や時間がかかります。

そのため、

手間をかけず効率的に集客できるようなサービスってないの?

と感じている人もいるのではないでしょうか。

そんな人は、インスタ専用の集客サービスを導入するのも手段の一つです。

集客サービスを使えば、フォロワー増加や集客に欠かせないアカウント運用を代行できます。

中でも、『MDS』は確かな実績と丁寧な運用サポートが特徴のinstagram運用代行サービスです。

下記4つが、MDSの主な特徴になります。

  • 担当者によるアクション(いいね・フォロー・DMなど)の手動代行
  • ターゲットに適したリーチ分析
  • 運用方法や集客ノウハウが学べる動画講座
  • 手動運用だからアカウント凍結も心配不要

アカウントの運用を手動で代行してくれるため、凍結リスクの心配なく集客に繋がるフォロワー数を増やせます。

また、MDSを利用してどれだけ成果が出てるのか、いつでもスマホから確認できるのも嬉しいポイント。

ただし、MDSはプランごとに最低利用期間が決められています。

そのため「○ヶ月利用したのに、思うのような成果が出なかった…」と後悔しないか不安な人もいますよね。

しかし、実際にMDSを利用したユーザーは1ヶ月で平均500人ものフォロワーを獲得しています。

もちろん、個人や法人に限らずさまざまな業種のMDS利用者から「成果が出た!」という口コミが寄せられています。

出典元:MDS

最低利用期間はあるものの、凍結リスクを心配することなく効率的に集客に繋がるフォロワーを獲得できるMDS。

「時間や手間をかけずにインスタアカウントを運用したい!」そんな人におすすめの運用代行サービスです。

次の記事では、インスタの集客・代行サービスMDSがどんなサービスなのか、その特徴や実績を紹介しているのでぜひ参考にしてください。

インスタで集客するメリット・デメリットに関するまとめ

今回は、インスタグラムを使い集客をするメリット・デメリットを、成功事例も交えて紹介しました。

インスタ集客にはリスクもあると同時に大きな利点もあることが分かってもらえたことでしょう。

インスタを有効的に活用することによって大きな成果を期待できますし、実際にインスタを活用して集客を成功させている事例がいくつもあります。

今回解説した成功事例のように、集客を行っていくためには事前の準備が重要となってきますよ。

インスタ集客を始める前に確認しておきたいポイントは以下の4つです。

  • 集客したいユーザー像
  • アカウントのコンセプト
  • 投稿内容
  • 集客導線

上記のポイントを事前に確認し、決めておくことによってスムーズな運営が行えるようになりますよ。

この記事が、あなたのインスタでの集客を始めるキッカケとなれたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次