間違いなし!インスタで筋トレモチベが上がるおすすめアカウント5選

当ページのリンクには広告が含まれています。

筋トレのやる気が出るようなインスタアカウントってないかな?

なかなか筋トレが続けられない…

なんてあなたは悩んでいませんか?

実は、インスタで筋力トレーニングの方法を教えているアカウントが多数存在します。

インスタで簡単にトレーニング動画をみて、家でもジムでも場所関係なく、筋トレを学ぶことができます。

そして、今までなかなか継続することができなかったあなたのモチベーションを簡単にアップさせられます。

今回は、そんなインスタで筋トレのモチベーションが上がるおすすすめアカウントを5つ紹介します。

紹介するアカウントはわかりやすく教えているものばかりなので、筋トレをやってことのない初心者の人でも簡単に真似できますよ。

もちろん、ジムに通っている筋トレ経験者の人にもためになるアカウントですので、ぜひ読んでみてください。

また、最後に筋トレに関する豆知識も紹介しているので、お楽しみに!

それでは、参ります。

目次

筋トレといえば、『RIZAP』!

インスタで筋力トレーニングの動画を出しているアカウントは多くあります。

その中でも有名なのがRIZAPのアカウントになります。

自宅でも簡単にできる筋トレ動画が、解説付きでほぼ毎日更新されています。

ダレノガレ明美さんなど芸能人の方々も投稿に登場しています。

キレイな人はやっぱり努力しているんですね。

筋トレ系インスタグラマーで情報収集

最近はSNSで筋トレの投稿をする筋トレ系インスタグラマーが増えていますね。

彼らのカラダは、ホントすごい。

僕も何人か間近で見たことありますが、「デ、デカッ…!!」てなります。

まー筋肉がすごくないと、筋トレ系インスタグラマーになれないので当たり前ですがw

とにかく彼らの筋肉は説得力が抜群です。

彼らのインスタをフォローすれば、効果的なトレーニング法をゲットできます。

筋トレのモチベが上がるインスタアカウントおすすめ5選

ここからは筋トレしたい人がフォローするべき、筋トレアカウントを紹介していきます。

鈴木克彰さん

View this post on Instagram

2019年12月のコンテストに向けて最大集中!コンテストが終わって2週間が経過しました。4kg増えて爆速で発達。気合い入れて引き上げてます。 昔から何度も言い続けてますがコンテスト終わってから3ヶ月が重要。コンテスト前以上に集中しなくてはならないです。 何故ならば、この3ヶ月で次のシーズンの7割は発達が決まるので、絶対に気が抜けない時期。2月迄このペースで増やしつつ、少し中休み入れて2月末から更に本格的な次元引き上げるバルクアップに入ります。 コンテスト体重90kg以上への道… やり方はわかってる、過去に成功もした、正確になぞりつつ、更なるアイデアと技術と魂を尽くします。 I’m always grateful for your strong support. @teamflexatron @flexatronrhoden @shawnrhodenclassic @shawnrhodenclassicph Coach Hideさん @hideyamagishi #ボディビル #bodybuilding #motivation #workout #muscle #training #phsique #fitnessmodel #エンサヨジャパン #エンサヨ #ファインラボ #ファインラボフィット #サプリメント #ワークアウト #ダイエット #diet #筋トレ #マッチョ #モチベーション #ボディビルダー #ifbbproleague #arnoldamateur #shawnrhodenclassic #arnoldaustralia #cjbbf #ifbbproqualifiertaiwan #asiaproqualifier

Katsuaki Suzukiさん(@suzuki.katsuaki)がシェアした投稿 –

株式会社「ファインラボ」の社長を務める、日本のトップボディビルダーです。

ジム運営、マシン開発、サプリ開発など自分がトレーニングで使うものは自分で作って納得したものしか使わないというこだわりを持っています。

なんと、鈴木社長は自分の牧場を保有しています。

そこで育てた牛の乳から作ったプロテインしか飲まないという…ガチ勢ですね。

皆さんには好きなプロテインを飲んでもらって大丈夫なんですがw

鈴木社長のトレーニングは是非とも参考にしてください!

ストーリーに、その日のトレーニングの様子が種目別にすべて投稿されます。

トップビルダーのトレーニングが普通に見れちゃうって、Instagramやばいですね。。

「え、そんなフォームでトレーニングするの?」

って種目もあるんですが、実際にジムで試してみるとメチャクチャ効きます。

神原奈保

2015年のベストボディジャパングランプリである神原さん。

とにかくキレイですね。

ちなみに、結婚されてお子さんもいらっしゃいます。

男性の皆さん、残念ww

実績はもちろん、神原さんはトレーニング動画を定期的に投稿してくれます。

大会入賞者のアカウントは他にもたくさんあるのですが、美しいカラダの写真はあってもトレーニングしている画像や動画などの投稿がほとんどなかったりします。

筋トレしたい女性の人におすすめですよ!

田中千寿留

夏が一番似合う男女を決める、サマースタイルアワードという大会で全国2位の成績を残した田中さん。

田中さんの最大の強みは「お尻」です。

女性の人なら、みんな気になりますよね。

ボクは全国大会を生で観戦していたのですが、とにかくすごいお尻でした。

どんなトレーニングしたら、あんなお尻になるの?

と思い、Instagramをフォローしました。

女性トレーニーの中では、トレーニング動画が多く投稿されています。

フォームがめっちゃキレイなので、キュッと上がったお尻を手に入れたい人は早速フォローしましょう!

ゆんころさん

姉ageha専属モデルである、小原優花さんのInstagramです。

ゆんころさんは、肉体美を競う世界大会で入賞するなど、結果を残している日本のトップコンテンダーです。

トレーニング動画の投稿はあまり多くありませんが、筋トレしている女性が目指す理想形のカラダです。

女性らしさを失わないボディメイク(女性がマッチョ過ぎるのはちょっとビミョー……ですよね〜)、でも出るところはしっかり出ている。

ズバリ女性が頑張るべきは、「肩」と「お尻」の筋トレです。

「お尻はわかるけど、肩??」なんて人のために説明すると、肩の筋肉が引き締まっていてカタチがキレイに出ていると、ウェストが細く見える効果があります。

ゆんころさんのウェストの細さ、引き締まり具合はエグいです。

そのくらい美しい。

もちろん、腹筋などのトレーニングもされているのでしょうが、肩の張り出しもウェストが細く見えることに大きく貢献しています。

ちなみに、ゆんころさんは自身のウェブブランド「IRAL」を運営されてます。

かわいいウェアでトレーニングするのも、筋トレのモチベーションの継続につながりますね!

あなたもインスタに筋トレ投稿してみよう

さあ、あなたも筋トレしたくなってきましたか?!

せっかく筋トレをするなら、Instagramに投稿してみましょう。

筋トレの様子はもちろん、筋トレ後のパンプした筋肉を投稿してもOK!

ここでは、筋トレ投稿をするメリットやポイントをまとめてみました。

いいね!がつきやすい。

実は筋肉を見せたり、筋トレの動画をインスタに載せるといいね!がつきやすく、フォロワーも増えやすいです。

筋肉がついてるだけで、「この人すげーな!」と相手の尊敬を勝ち取りやすいです。

努力しないと筋肉がつかないことは、みんな分かっていますからね。

芸能人のようなルックスはなくても、筋肉美は努力次第です。

どんどん筋トレして、毎回Instagramに投稿しましょう。

毎回、記録に残しておくことで、あとで見返した時に「ビフォーアフター」として自分の成長を確認することができます。

投稿のネタにもなりますしね。

とにかくアップで撮影する

どうせ撮るなら、筋肉が盛った状態で「インスタ映え」を狙いたいですよね?

筋肉を盛るコツは、とにかくアップで撮ることです。

カメラから離れれば離れるほど、筋肉は小さく写ってしまいます。

なので筋トレ仲間と並んで撮る場合は、一歩でもいいので相手より前に出ましょうw

まだマッチョじゃなくても投稿しよう!

まだ筋肉全然ついてないから投稿は早いかな…

なんて思っているあなた。

大丈夫です。

まだ筋肉がそんなについていなくても、その日にトレーニングした1つの筋肉をアップで撮って投稿しましょう。

筋トレ直後は、筋肉に血液がいって膨らむので、盛れます。

Instagramを効果的に活用したいと思うなら、とにかく投稿しましょう。

投稿しないと、いいね!は増えません。
フォロワーも増えません。

やっぱりある程度は、定期的に投稿していないと流し見されてスルーされちゃいます。

「〜〜は、筋トレの写真よくあげてるなぁー」

と、フォロワーに自分の投稿をチェックすることを習慣化させるとても効率的です。

自分といえば筋トレ、とフォロワーに思わせたら勝ちです!

実際に会った時の共通の話題にもなるので、今日から積極的に投稿していきましょう。

ちょっと筋トレ豆知識

ここでは、筋トレインスタグラマーになるために効果的な筋トレ豆知識を紹介します。

筋トレしてない日もプロテインを飲む

筋トレ直後にプロテインを飲むのは、常識中の常識ですよね?w

実践している人も多いと思います。

でも、それだけじゃ足りません。

プロテインは筋トレしていない日も飲んでください。

タンパク質(=プロテイン)が少しでも足りていないと、筋肉は分解されてしまいます。

せっかくキツイ思いをして筋トレをしても、身にならなければ意味がありません。

腹筋は毎日やる

筋トレは、1日行って、1日休むことが正義とされていますが、腹筋に限ってはそんなことはありません。

腹筋運動は毎日やっても全然大丈夫です。

むしろ、腹筋は姿勢を保つためのスタミナの筋肉なので、毎日やらないとなかなか発達しないです。

毎日の腹筋運動を投稿する癖をつければ、腹筋運動が簡単に習慣になりますね。

自分のためだけに筋トレを続けるのって大変ですが、Instagramへ投稿することによって勝手にフォロワーを巻き込めますw

自分の腹筋を自分ごとで終わらさないようにしましょう!

インスタの筋トレアカウントに関するまとめ

いかかがでしたか?

今回は、インスタで筋トレのモチベーションが上がるおすすめアカウントを紹介しました。

先ほども言いましたが、筋トレは継続が大切になってきます。

継続できない原因のほとんどは、モチベーションの定価になります。

この筋トレ系インスタアカウントをしっかりフォローして、投稿を読みモチベーション維持を図っていただけたら嬉しいです。

2018年の終わりに差し掛かりますが、忘年会な、新年会などの太りやすいシーズンだからこそ体型維持にしっかり努めていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次