自動いいねツールを使えば、フォロワーが増えるって聞いたけど本当?
うざいと思われないか心配…
インスタの自動いいねツールがフォロワー増加や集客UPに繋がるとは聞くものの、使う上での疑問や不安はありますよね。
勢い任せに使って後悔しないためにも、自動いいねツールに関する知識は抑えておきたい方も多いはず。
そこで、今回はインスタ自動いいねの特徴を見分け方やおすすめツール、使う上で抑えておきたい注意点も交えて紹介します。
この記事を読めば、自動いいねを使うべきなのか、どのツールが最適なのかなどを判断できるようになりますよ。
また、次の記事では10以上あるインスタ自動いいねの中からおすすめのツールを紹介しているので、あわせて参考にしてください。
→ インスタの自動いいねツールおすすめBEST5【2023年最新】
インスタの自動いいねツールとは?
インスタの自動いいねツールとは、あなたのアカウントから特定のユーザーに対するいいねやコメント、フォローなどのアクションを自動で行ってくれるサービスです。
例えるならば、家庭にある「自動食洗器」ですね。
本来自分がやらなくてはならないことを、それ以上に高い精度で代行してくれます。
また中にはアクションの代行だけでなく、対象のユーザー(ターゲットユーザー)を細かく設定できたり、専属の担当者から運用サポートが受けられる自動いいねツールもあるんです。
それだけ自動いいねツールごとに特徴や利用料金、受けられるサービスが異なります。
そのため、自動いいねツールを利用する際は、自分の目的や理想に適したツールを選べるかが重要ですよ。
自動いいねツールの選び方については下記で詳しく解説しますね。
インスタの自動いいねツールは利用規約に違反してるの?
インスタでは自動ツールが禁止されてるみたいな話を聞くけど、使って大丈夫なの?
気になっている人もいますよね。
結論、現在インスタでは「自動型」ツールの使用が禁止されています。
というのも、2019年7月に行われたアップデートを機に、ボットを含むすべての自動ツールが利用規約違反の対象になりました。
以降、インスタ内には自動ツールの有無を見抜くため、AIがアプリ内の見回りを行っています。
そのため、自動ツールの利用にはアカウントの凍結や使用制限のリスクが伴うわけです。
とはいえ、今はいいねやフォローといったアクションを手動で行うツールもあります。いわば「自動型」と「手動型」のツールが混在しているような状況ですね。
少しでも安全に自動いいねツールを利用したい方は、「手動型」と明記のあるツールの活用をおすすめします。
インスタの自動いいねツールはうざいと思われるの?
前述した通り、自動いいねツールは特定のユーザーに対するいいねやフォローといったアクションを自動で代行してくれます。
しかし、自動がゆえに特定ユーザーへ何度も同じようなコメントを送ったり、投稿直後にフォローを行うよう設定されているツールもあるんです。
内容の違う投稿に同じようなコメントが来ればさすがに怪しいですし、投稿直後にフォローの申請が来るのも違和感ですよね。
上記のような背景から、自動いいねツールへ「うざい」と感じるユーザーは一定数いるわけです。
とはいえ、うざいと思われるかどうかは「ツールの性能次第」です。
少しでもうざいと思われたくない人は、運用担当者がアクションを代行する手動型のいいねツールを利用すると良いですよ。
また、次の記事ではインスタの自動いいねはうざいのか、その理由やうざいと思われた時の解決法を解説しているので良ければ参考にしてください。
インスタの自動いいねツールを利用する3つのデメリット
自動いいねツールにまつわる現状を抑えたところで、ここからはツールを利用するデメリット・メリットについて解説します。
- アカウントの凍結リスクがある
- 月々でお金がかかる
- 外国人のフォロワーが増す可能性がある
まず、上記3つのデメリットから解説していきますね。
アカウントの凍結リスクがある
自動いいねツールの利用にはインスタアカウントの凍結リスクが伴います。
上記で解説した通り、 自動いいねツールは利用規約違反の対象ですからね。
また、アカウントが凍結するとインスタへのログイン自体ができなくなってしまいます。要は何もできなくなるわけです。
こう聞くと「一度アカウントが凍結したら二度とインスタが使えないの?」と不安を感じる人もいるかもしれませんね。
しかし、もちろんそんなことはありません。
場合によりけりではありますが、通常はインスタの運営側へ「異議申し立て」の申請を行い、承認されれば利用が再開できますよ。
利用を再開できるとはいえ、手間や精神面での負担を踏まえれば、アカウントの凍結は自動いいねツールを使うデメリットといえますね。
月々でお金がかかる
「利用料」という形で、月々にお金がかかるのも自動いいねツールを利用するデメリットの1つです。
もちろん、自動いいねツールの中には無料で利用できるツールもあります。
しかし、無料の自動いいねツールはお金がかからない分、使える機能が少なかったりアカウントの凍結リスクを考慮していないものがほとんどです。
そのため、無料の自動いいねツールを使ってもあなたが理想とするフォロワー数や集客を獲得できる可能性は低いでしょう。
こうした理由から、多くの人は月々にお金をかけて有料の自動いいねツールを活用するわけです。
月々のコストをかけたくない人からすれば、月々のランニングコストはデメリットの1つといえますね。
外国人のフォロワーが増す可能性がある
利用する自動いいねツールによっては、外国人のフォロワーが増す可能性があります。
自動いいねツールの中には、アクションするユーザーを場所だけで特定するツールがあるんです。
そのような自動いいねツールは、「渋谷でインスタを利用したユーザー」といった形でアクションするユーザーを特定するため、国籍に関わらずいいねやフォローを行います。
場所だけでアクションするユーザーを選ぶわけですから、外国人のフォロワーが増えても不思議はありませんよね。
もちろん、フォロワーの数だけを増やしたい人からすればデメリットにはならないでしょう。
しかし、集客に繋がるような質の高いフォロワーを獲得したい人にとってはデメリットになるといえますね。
インスタの自動いいねツールを利用する3つのメリット
続いて、自動いいねツールを利用する下記3つのメリットを解説します。
- フォロワーが増える可能性が高い
- 細かい分析をする必要がない
- アカウントの影響力が増す
「もし自動いいねツールを使ったら…」と想像しながら読んでいただけると、イメージが湧きやすくなりますよ。
ではそれぞれ解説していきますね。
フォロワーが増える可能性が高い
自動いいねツールを利用すれば、今以上にフォロワーが増える可能性は高くなります。
これは、いいねやコメント・フォローなどをされると、そのアカウントが気になりプロフィールへ訪れるユーザーが一定数いるからです。
あなたも、フォローしてくれたユーザーがどんな人か気になってプロフィールページを訪れた経験が一度はあるのではないでしょうか。
つまり、他のユーザーからすれば、自動いいねツールのアクションがあなたのプロフィールページを訪れるきっかけになるわけです。
もちろん、自動いいねツールがどんなユーザーへアクションするかで増えるフォロワー数や質は異なります。
しかし、他のユーザーがプロフィールページへ訪れる機会を作ってくれることからも、自動いいねツールを使えばフォロワーが増える可能性は高くなるといえますね。
細かい分析をする必要がない
フォロワーや集客を増やすのに必要な細かい分析をする必要がないのも、自動いいねツールを利用するメリットの1つです。
そもそも、インスタでフォロワーや集客を増やすには、次のような分析を行う必要があります。
- どんなハッシュタグをつけたらいいのか
- どのくらいの頻度で投稿したらいいのか
- どんな投稿が多くのいいねをもらい、フォローしてくれるのか
- 投稿文章には何を書いたらいいのか?
思い付きのアイデアだけでフォロワーや集客が増やせるなら、悩みや苦労なんてしませんよね。
さらにいえば、分析した内容から「これをやればフォロワーが増えるかも?」といった施策を考え、実際にフォロワーが増えるまで試行錯誤を重ねていくわけです。
本来、フォロワーや集客を自力で増やすにはこうした地道な積み重ねが不可欠になります。
しかし、自動いいねツールを使えば上記のような分析は不要です。
SNS運用専門の担当者がサポートしてくれる自動いいねツールであれば、自身が行う以上の精度で分析を代行してくれます。
運用担当者がサポートしてくれる自動いいねツールを選ぶ必要はありますが、細かい分析を行う手間が省けるのは自動いいねツールを使うメリットといえますね。
アカウントの影響力が増す
アカウントの影響力が増す点も、自動いいねツールを使うメリットといえますね。
上記で解説した2つのメリットを踏まえれば、想像の付く人もいるのではないでしょうか。
自動いいねツールを利用しフォロワーが増えていけば、あなたの投稿はそれだけたくさんの人に見られることになります。
具体的にいえば、これまで平均10だった投稿の閲覧数が100や1000になるんです。
インフルエンサーのようにフォロワーが数万人ともなれば、それだけ多くの人に影響を与えるアカウントになりますよね。
つまり、あなたの投稿が与える影響はフォロワーが増えていくたびに自然と大きくなるわけです。
そのため、フォロワーの増加とともにアカウントの影響力が増すのも、自動いいねツールを使うメリットといえますね。
インスタ自動いいねツールの見分け方・選び方
これまで解説してきた通り、自動いいねツールごとに特徴や利用料金、受けられるサービスは異なります。
そのため、フォロワー増加や集客UPを果たすには自分の目的や理想に適した自動いいねツール選びが重要です。
勢い任せに選べば「別のツールにしておけばよかった…」と後で悔やみかねません。
それまでにかけた手間やお金も無駄になってしまいますからね。
そこでここからは、自分に合う自動いいねツールの見分け方・選び方を紹介します。
- 機能に見合う価格かどうか
- 充実したサポートが受けられるかどうか
- 安全性が証明されたツールかどうか
- 使いやすいツールかどうか
- ターゲット設定ができるツールかどうか
上記5つのポイントをもとにすれば、あなたに最適な自動いいねツールが選べますよ。
ではそれぞれ解説していきますね。
価格(値段)の安さ
インスタの自動いいねツールは、機能に見合う価格のものを選びましょう。
上記でも解説した通り、自動いいねツールの中には無料で使えるツールもあります。
しかし、自動いいねツールは一概に「安ければ安いだけ良い」わけではありません。
「無料で使える」とは、言い方を変えれば「お金をかけなくても使える機能しか利用できない」わけですからね。
いくら無料で使えるツールでも、フォロワー増加や集客に繋がらなくては本末転倒ですよね。
そのため、手ごろな価格かどうかは考慮しながらも、目的を果たす機能のある自動いいねツールを選ぶと良いですよ。
サポート体制
充実したサポートが受けられる自動いいねツールを選びましょう。
自動いいねツールの中には、日々のアカウント運用で直面する問題の解決を手助けしてくれるツールもあります。
フォロワー増加や集客UPを狙う以上、アカウント運用に関する疑問や悩みは出てくるはずです。インスタを使い始めたばかりの人であればなおさらですね。
そんな時、気軽に質問ができたり目の前の問題がすぐに解決できれば、目的の実現もより早く確実になります。
目的の実現を限りなくサポートしてくれる自動いいねツールを選ぶと良いですよ。
安全性
上記でも解説しましたが、インスタでは2019年7月に行われたアップデートを機に、ボットを含むすべての自動ツールが利用規約違反になりました。
そのため、自動いいねツールの利用にはインスタアカウントの凍結リスクが伴います。
アカウントが凍結しても再開できるとはいえ、わざわざ危険な道を進む必要はありませんよね。
そのため、安全性を考慮するなら凍結リスクの低い「手動型」と明記のある自動いいねツールをおすすめします。
使いやすさ
インスタの自動いいねツールを選ぶ際には、使いやすさを考慮するのも重要です。
自動いいねツールを契約すれば日々使うことになりますからね。
使いづらいさを我慢しながらフォロワーや集客を増やすのは、あまりにも現実的ではありません。
十中八九、目的を果たす前に解約してしまうでしょう。
自動いいねツールの中には前もって仕様を確認できたり、お試し期間を設けているものもあります。
そのため、契約前に申込や解約の手順、操作性などを確認しておくと良いですよ。
ターゲット
ターゲティング機能のある自動いいねツールを選びましょう。
ターゲティング機能とは、ある一定の条件を設定すれば特定のインスタユーザーを絞り込める機能です。
ターゲティング機能がない自動いいねツールの場合、無作為にあらゆるユーザーへいいねやコメントを行います。
一方、ターゲティング機能がある自動いいねツールであれば、ユーザーの性別や年齢・住まいを設定すれば、任意の相手へいいねやコメントなどのアクションが可能です。
ただ、上記で解説したように「場所だけでアクションするユーザーを決める 」ツールもあるため、ターゲット機能自体の精度も確認するのが良いですね。
ターゲティング機能があるか否かはもちろん、アクションするユーザーを選ぶツールの精度次第でフォロワーや集客UPといった目的の実現度は大きく変わります。
そのため、できるだけターゲティング精度の高いツールがおすすめですよ。
また、下の記事ではインスタ自動いいねツールの見分け方を、選んではいけないツールの特徴も交え詳しく解説しているので良ければ参考にしてください。
インスタの自動いいねツールおすすめ3選
ここまで記事を読み、自動いいねツールへの理解ができてきた人の中には、
自動いいねツールは使ってみたいけど、自分に合うものを選べるか不安….
と感じている人もいるのではないでしょうか。
現在、提供されている自動いいねツールは10社以上。これだけツールがあると、どれにしようか迷いますよね。
そこで最後に、上記の見分け方・選び方をもとにThemarketingが厳選した、下記3つのおすすめ自動いいねツールを紹介します。
- MDS
- IG-Reach
- ReF
ツールの特徴はもちろん、口コミも交えてそれぞれ解説していきますね。
MDS
MDSは、確かな実績と丁寧な運用サポートが特徴のインスタ集客・運用代行サービスです。
下記4つが、MDSの主な特徴になります。
- 担当者によるアクション(いいね・フォロー・DMなど)の手動代行
- ターゲットに適したリーチ分析
- 運用方法や集客ノウハウが学べる動画講座
- 手動運用だからアカウント凍結も心配不要
アカウントの運用を手動で代行してくれるため、凍結リスクの心配なくいいねやフォロワー数を増やせます。
また、MDSを利用してどれだけ成果が出てるのか、いつでもスマホから確認できるのも嬉しいポイント。
ただし、MDSはプランごとに最低利用期間が決められています。
そのため「○ヶ月利用したのに、思うのような成果が出なかった…」と後悔しないか不安な人もいますよね。
しかし、実際にMDSを利用したユーザーは1ヶ月で平均500人ものフォロワーを獲得しています。
もちろん、個人や法人に限らずさまざまな業種のMDS利用者から「成果が出た!」という口コミが寄せられています。
最低利用期間はあるものの、凍結リスクを心配することなく効率的にいいねやフォロワーを獲得できるMDS。
「時間や手間をかけずにインスタアカウントを運用したい!」そんな人におすすめの運用代行サービスです。
- 質の高いユーザーへアクションするターゲティング精度の高さ
- 担当者がアカウント運用を丁寧にサポートしてくれる
- 申し込みの時から手取り足取り教えてくれる
- 他のツールと比べて利用料金が高い
口コミ・評判
6ヶ月で4000人以上のフォロワーを獲得できた!
相談した時の対応や返答スピードが速くて有難かった!
次の記事では、インスタ集客・運用代行サービスのMDSとはどんなサービスなのか、その特徴や効果などを詳しく解説しているので良ければ参考にしてください。
IG-Reach(アイジーリーチ)
IG-Reachは、アクションブロックをせず、凍結リスクもない運用が特徴のサービスです。
TheMakerting編集部が調査したところ、アカウントが凍結したりアクションブロックにかかった事例などもなかったため、安心して導入することができますよ。
そこでIG-Reachを実際に使ってみたんですが2ヶ月で2000人ほどフォロワーを増やすことに成功しました。
安心してインスタのアカウント運用をしたい人におすすめです。
- 自分の「フォロー中」数が増えないので安心して利用できる
- 比較的安い値段設定
- アクションブロックにかからない安心感
- フォロワーアップスピードが比較的遅い
- ターゲット選定が細かくできない
口コミ・評判
何よりも、フォロー数が増えないって最高だ!
プロのインスタグラマーが開発に携わっているから安心して利用できる
IG-Reachについてより詳しく知りたい人は、次のボタンやリンクから詳細をご覧ください。
インスタの自動いいねに関するまとめ
今回は、インスタ自動いいねの特徴を見分け方やおすすめツール、使う上で抑えておきたい注意点も交えて紹介します。
自動いいねツールは、効率的にフォロワーや集客を増やす最適なツールです。しかし、中には安全性や機能の低いツールもあります。
そのため、自分の目的に合うツール選びが何より重要です。
この記事を自分の目的が実現できるツールを選びに役立ててみてください。