
飲食店や美容院など店舗が集客など必ず行なったほうがいい方法がMEO対策。
MEO対策について調べていくと、会社によって料金はバラバラですよね。
「月額固定型と成果報酬型ってどっちがいいの?」
「当然成果報酬型の方が無駄な費用がかからないからいいよね?」
調べていくと、成果報酬型の方が安いのでは?と思う人も多いのではないでしょうか。
成果報酬型の方が、成果が出なければ無駄な費用を払う必要がなく、コストを安く抑えるこことができる可能性があります。
しかし、成果が出れば出るほど料金が高くなるため、月額固定制よりも安く済む訳ではありません。
「実際、成果報酬型だとどのくらいの費用が発生するの?」
「成果報酬型の料金がわかりやすくなってたら嬉しいな…」
なんて思う人もいることでしょう。
そこで今回は、MEO対策の成果報酬型について解説し、実際の店舗としてシュミレーションを行なっていきます!
店舗型のビジネスをされている方は、シュミレーションをチェックして月額固定制が良いのか、成果報酬型がいいのか決めましょう。
MEO対策について「もう一度おさらいしたい!」「もう少し詳しく知りたい!」って人は以下の記事でMEO対策について網羅的に解説した上で、おすすめMEO業者を紹介しています。気にある人はチェックしてみてください。
→MEO(ローカルSEO)対策とは?メリットデメリット・上位表示のコツを紹介
それでは参ります。
この記事の目次
MEO対策会社の成果報酬型とは?
MEO対策会社の成果報酬型とは、言葉の通り成果が出たら報酬が発生する仕組みのことです。
そもそも成果の定義を説明しておくと、検索結果の中で3位以内に表示されるということですね。
Googleは常に検索したキーワードに対して、ユーザーの満足度が高まるように上位表示させる店舗を入れ替えたりしています。
そこで、2020年1月6日に検索した結果と、2020年1月7日に検索した結果では、上位に表示される店舗が変わる可能性もあります。
成果報酬型のMEO対策会社は、指定したキーワードで上位表示された日の回数で料金が発生する仕組みということですね。
- 指定キーワード:6個
- 3位以内に表示された回数:20日
- 成果金額:1,000円の場合
- 合計=12万円
例えば、指定したキーワード6個が、1ヶ月のうち20日間、上位表示したとしましょう。
1キーワードあたり1,000円の場合は、月トータルで発生する金額は12万円になる、という単純計算です。
指定キーワード数や成果金額などに関しては、MEO対策会社によって異なるため、事前に調査する必要があります。
上記の例のように、成果報酬型はMEOで上位表示を獲得できた回数によって料金を支払うということですね。
MEO対策の成果報酬型のメリット
メリット
- 無駄なコスト抑えることができる
MEO対策会社の1つ目のメリットとしては、成果が出なければ料金が発生しないため、無駄なコストを抑えることができることです。
MEO対策や似たようなSEO対策などは成果が出るまで、どれだけの月日がかかるかわかりません。
「絶対に上位表示を獲得できて集客できる!」なんてことは、絶対にありません。また、今日やって明日成果が出るなんてこともないんですよね。
そのためMEO対策を初めて1ヶ月、2ヶ月成果が出ないこともあります。
成果が出てない日は料金を払う必要はないため、無駄なコストをかけることなく上位表示獲得ができるのは嬉しいポイントですね。
MEO対策の成果報酬型のデメリット
デメリット
- 月額固定制よりも高くなる
- 別の地域で検索した場合に表示されない可能性がある
デメリットとしては、月額固定制よりも高くなる可能性があることです。
先ほどあげた例で解説するとしたら、成果金額が1,000円、6キーワードで20日間上位表示した場合、総額12万円の月額費用が発生します。
しかし、月額固定制であれば固定の金額しか費用が発生しません。
仮に月額固定制の料金が月2万円だったとしたら、6ヶ月間分の料金になりますよね。
成果が出れば出るほど料金が高くなるのは、間違いなくいデメリットといえるでしょう。
さらに、会社にもよりけりではありますが、別の地域で検索した場合に上位に表示されない可能性があります。
例えば、「新宿 美容院」の検索を神奈川県の横浜市でした場合に、検索にヒットしない可能性があるんですよね。
これはエリアを指定すれば解決する方法ですが、どこまでMEO対策を行なっているのかは、事前に調査をするべきです。
実際にMEO対策の成果報酬型のシミュレーションをしてみた
実際に僕が店舗型のビジネスを運営しているとしたら、どのくらいの料金がかかるのかシュミレーションを行なってみました。
今回は、新宿にある美容室を例に上げてシュミレーションしていきますね。
あくまでも仮設での話になるため、一概にこの料金にあるとは限らないことを前提に呼んでください。
6個のキーワードを決める
「新宿 美容室」のキーワードに関連するキーワードを調査します。
キーワード(KW) | 検索されている回数(検索数) |
---|---|
新宿 美容室 | 2400 |
新宿 美容室 メンズ | 1000 |
新宿 美容室 安い | 260 |
新宿 美容室 メンズ 安い | 90 |
新宿 美容室 人気 | 90 |
新宿 美容室 おすすめ | 70 |
上記の表にある、キーワードで上位表示獲得を狙いたいと考えています。
なぜこれらのキーワードに決めたのかというと、単純に検索回数の多い順にしたというところですね。
本来であれば、キーワードの候補をもっと出してから、競合を調査して上位表示獲得できそうなキーワードを決めていくのが正しい手順です。
基本的にMEO対策会社がキーワードの候補などを出してくれますよ。
決めた6個のキーワードで上位表示ができたらどうなる?
では先ほど決めた6個のキーワードで上位表示が獲得できたらどうなるのでしょうか。
某MEO対策会社を例にしてシュミレーションを行なっていきます。
- キーワード数:6個
- 成果金額:1キーワード1,000円
- 成果条件:3位以内に表示された場合
- 料金発生のタイミング:上位表示された日の回数
- 契約期間:3ヶ月
- 契約期間終了後は1ヶ月ごとの自動更新
というの成果報酬型のMEO対策会社があった場合でシュミレーションを行なっていきますね。
1ヶ月目
- 3個のキーワード
- 1ヶ月で20日間、3位以内を獲得
- 3KW × 1000円 × 20日 = 20,000円
2ヶ月目
- 5個のキーワード
- 1ヶ月で20日間、3位以内を獲得
- 5KW × 1000円 × 20日間 = 100,000円
3ヶ月目
- 6個のキーワード
- 1ヶ月で20日間、3位以内を獲得
- 6KW × 1000円 × 20日間 = 120,000円
仮に3ヶ月間契約をして上記のように成果が出た場合、3ヶ月でかかる【トータル費用は24万円】です。
ちょっと高いですね。w
MEO対策をするのであれば、できる限り上位表示を獲得したいと思っている店舗の担当者の方は多いはず。
MEOでは成果報酬型にすれば無駄なコストを削減することはできますが、上位表示されればされるほど料金は高くなるので注意が必要です。
MEO対策の成果報酬型の口コミ・評判
成果報酬型の良い口コミ・評判

最初の2ヶ月は検索結果も買わなかったけど、3ヶ月目から徐々に検索したら上の方に表示されるようになってきた!
よくわからなかったけど、やってみる価値ってやっぱりあるんだね!
成果報酬型にしてたから最初の2ヶ月は費用も発生しなかったよかった(o^^o)

毎日?検索した時に表示される店舗も変わるみたいだし、月額固定制より成果報酬の方がおすすめだよ!
実際に利用した人の中でも成果が上がったことに対して料金を支払うシステムは、とても評価が高いことがわかりますね。
さらに、Webに関して全く知識がない人でも始めることができて、集客の手助けになっているようです。
成果報酬型の悪い口コミ・評判

ただでさえ、キツキツで居酒屋経営しているのに、集客に月10万はきついわ
こんなにかかるなら、最初からやらなきゃよかった

ホームページ見てもよくわからないし、もっとちゃんと表記するか説明欲しいわ
まじありえない。成果報酬よりも月額費用がもっと安くてしっかりしてる会社にすればよかったな。。

成果報酬型ではやっぱり費用に対して満足のいっていない人が多いようですね。
契約期間や最大でどのくらいのお金がかかる可能性があるのか、仮説を持ってMEO対策会社を利用するのかは考えた方がいいと言えるでしょう。
MEO対策の成果報酬型の会社一覧
会社名 | サービス名 | 料金(月額) |
---|---|---|
株式会社Lim Japan | Lim MEO | 19,800円 |
株式会社ヒロタケ | 成果報酬型MEO対策 | 32,000円(※1) |
株式会社トリニアス | MEO対策ナビ | 46,500円 |
株式会社Reyes | MEO事業 | 78,000円 |
GMOソリューションパートナー株式会社 | MAP検索最適化サービス | 31,500円 |
株式会社コーボー | 商圏一人勝ちのWEBプロモーション | 21,700円(※1) |
株式会社グランネット | ターゲットMEO | 要問い合わせ |
株式会社シェアコト | MEO-JAPAN | 20,000円(※1) |
株式会社ニューライフ | MEO対策 | 45,000円 |
株式会社 CIN GROUP | 成果報酬!MEO対策 | 30,000円(※1) |
MARQS株式会社 | MARQS | 46,500円(※1) |
株式会社バリューコネクト | MEO SUPPORT | 要問い合わせ(※1) |
調査した結果、MEO対策を行なってくれる会社は最低でも12社以上存在します。
会社によって、「料金形態・サービス内容・契約期間」など条件が全く異なってきます。
予算を踏まえた上で、その中でも最適な企業選びが重要です。
目的は、MEO対策を行なって表示回数を増やすことではありません。
MEO対策を行なって表示回数を増やし、来店数を増やし売上を上げることが最終目的です。
しっかりと月にかけられる予算を計算した上で、どこがピッタリなのか選べるようになりましょう。
以下の記事では、MEO対策業社おすすめTOP3を紹介しています。気になる方はチェックしてみてください。
→ぶっちゃけMEO対策の料金は?条件など比較してTOP3の会社紹介
MEO対策であれば成果報酬型よりも月額固定制の方が断然おすすめ
最終的な結論としては、間違いなく成果報酬型よりも月額固定型の方がおすすめです。
MEO対策会社によっては、別の地域からだと上位に表示されない可能性があるのは、やめた方がいいですね。(会社によってはエリアを決めることができるところもあります)
なぜなら、飲食店や美容院などを調べるときって、必ずしもそのエリアにいるときって訳ではないですよね。
「今日新宿で用事あるからお昼ご飯どこで食べようかな〜」って考えるときに、「新宿 ランチ」などで検索したり、
「今日は夕方から渋谷で飲み会あるし、その前に渋谷で髪切りたいな〜」って思ってる時は、「渋谷 美容室」などで検索するはず。
そのエリアにいないときでも、「エリア × 業種」で検索することは日常茶飯事。と考えるのであれば、間違いなくあらゆるエリアでの検索に対応できるようにしておくべきです。
また、成果報酬型は成果が出れば出るほど料金が高くなるのは、費用対効果が悪いです。
今まで集客に予算をかけていなかった店舗からすると、仮に集客費用が月に10万円かかったとしたら、10万分の売上を上げなければいけません。
MEOで上位に表示させることができたから、売上が上がる訳ではないですよね。
したがって費用対効果がよくないため、月額固定制の方がおすすめであるということです。
月額固定制のMEO対策会社でもおすすめなのはLim MEO
月額固定制の中でも料金が安く、MEO対策で実績を残しているLim MEOがおすすめです。
Limはインスタグラムの自動フォロワーアップシステムを開発しており、この際に開発された人工知能がとても優秀なんです。
その優秀な人工知能を使い、
- 競合調査・キーワード調査
- コンテンツ分析
などを行なってくれます。
さらに、MEO担当者による電話でのサポートなどもついているため、初心者の方でも安心して始めることができます。
そして何よりも実績があること。約3,000社以上の企業との取引実績をもち、84%以上の企業が上位表示の獲得に成功しているんですよね。
LimのMEO対策について詳しく知りたい人は、以下の記事で解説していますのでよければチェックしてみてください。
→【効果抜群】LimのMEO対策の全て!特徴から申し込みまで解説
まとめ
今回はMEO対策の成果報酬型について解説してきました。
成果報酬型と聞くと、一見お得に感じるような人が多いはずです。しかし、その逆で料金が月額固定制よりも大幅にかかる可能性があります。
MEOは競合と位置付けることができるのは近隣の店舗のみです。
そのためMEOで上位に表示させることは、SEOなどよりは難しくありません。
個人的には成果報酬型にせず、月額固定制でMEO対策をすることをおすすめします。